スーパー耐久性クロス(サンゲツ)
“フィルム汚れ防止壁紙”の表面強度をさらにアップ
犬や猫などのツメによる引っかきキズがつきにくい構造です。
ペットと共生するためには耐久性に優れたクロスがオススメです。

特長1 引っかきキズに強い!
エバール®フィルムの強度とキズがつきにくい表面構造により、
耐久性をさらに向上させた壁紙です。
特長2 衝撃に強い
一般ビニル壁紙に比べ、高い耐衝撃性能を有しています。
特長3 エバール®フィルムのバリア機能
汚れを拭き取りやすく、防臭効果も期待できます。
また、耐薬品性と抗菌性にも優れており、清潔な環境をキープします。
スーパー耐久性 表面強度試験結果


スーパー耐久性クロス 見本
スーパー強化+汚れ防止((リリカラ)
キズ・油汚れに強いエバールフィルム加工

特長1 表面強度は一般ビニル壁紙の50倍
● 強化配合の塩ビ樹脂の表面にエバールフィルムをラミネート。
● 最もキズに強い汚れ防止壁紙で、表面強度は一般ビニル壁紙の50倍!
● ホテル・商業施設の廊下や共用部、医療・福祉施設での車椅子のキズ対策は もちろん、ペット住宅にもおすすめです。
特長2 汚 れを防いで、お掃除らくらく
エバールフィルムは油汚れに特に強く、タバコのヤニ汚れや臭いも付着 しにくい特長があります。
特長3 抗菌効果で清潔・快適
壁紙表面のエバールフィルムは抗菌効果に優れているため、清潔な環境 づくりに最適です。
抗菌性能試験結果
スーパー強化+汚れ防止壁紙は一般ビニル壁紙と比較して約50倍、表面強化壁紙と比較しても2倍以上の強度があります。

【試験方法】
壁紙工業会「表面強化壁紙性能規定」と同じツメ、摩擦試験機を使用。
ただし、ツメの荷重は規定の2倍の400gに設定し、壁紙が破れて裏打紙が露出するまでの往復回数を測定。
※データは実測値であり、保証値ではありません。
耐汚染性・耐薬品性
スーパー強化+汚れ防止壁紙は、耐汚染性はもちろん、耐薬品性にも優れています。
一般ビニル壁紙には様々なタイプがあり性能が安定しませんが、汚れ防止は表面にフィルム層があるため、 汚れや薬品が染み込みにくく、バラツキのない安定した品質を保ちます。
【試験方法】
耐汚染性・・・壁紙工業会「汚れ防止壁紙性能規定」に準拠。
汚染物質は規定4物質に「血液」を追加
耐薬品性・・・JIS K 6902Bに準拠。薬品は任意選定
壁紙の構造(イメージ図)
