ウイリアム・モリス の床材

ウイリアム・モリス – MORRIS & Co.

ウイリアム・モリス – William Morris -(1834-1896)

ウィリアム・モリスは1834年にロンドンのウォルサムストーで生まれました。女性が多い家庭で育ったため、日々の裁縫や庭仕事、飾り付けは、彼にとって 身近な事でした。

子どもの頃のモリスは、森や庭、花、鳥たちに心惹かれていました。 この幼い頃の経験と中世主義への興味が、彼の芸術や詩の 根底にあります。

「私の仕事は、理想を具現化することだ」
芸術家・哲学者・政治的思想家だったウィリアム・モリスは、アーツ・アンド・クラフツ運動を先導した、影響力の強いデザイナーです。

ウイリアム・モリスが、交友のあった友人たちとともに1861年に設立した「モリス・マーシャル・フォークナー商会」は、美しさと実用性を兼ね備えた装飾芸術をコンセプトとしていました。

芸術家としての手、先駆者としての心。そのどちらをも併せ持つモリスの哲学は、彼が創造したデザインを通じて160年以上もの間、受け継がれています。

ABOUT “MORRIS CHRONICLES”

詩人としても知られていたウィリアム・モリスは、象徴的で優美な花言葉が収められた昔の物語(クロニクル)や書物を好んでいました。彼の身近に豊かに存在していた自然のモチーフと、中世への深い関心、そして美しい物語を紡ぐ能力が織り重なり、彼の原動力となりました。

“MORRIS CHRONICLES”には、1864年から1912年にかけてつくられた、自然を賛美するデザインが収められています。モリスのデザインが持つ世界観やストーリーを大切に、Morris & Co.とサンゲツの心躍る新たな物語として誕生したコレクションです。

150年以上前に生み出されたデザインは、過去を振り返り、そして未来を心に描きながら今という時代に合わせて再解釈され続けています。Morris & Co.は、時代を超えてもなお、普遍的に優れたデザインやスタイル、イメージをアップデートし続ける、誠実で継続性のあるブランドです。

RUG

ウィロー バウ

WILLOW BOUGHS

モリスを代表するデザインのひとつである柳の葉のパターンを、
爽やかな色彩と立体的なカービングで柄表現しました。ウールの密度も十分でリッチな仕上がりです。

アカンサス

ACANTHUS

奥行き感のある大胆なアカンサスの葉の図案が、シックなカラーで高級感溢れるハンドタフトラグに仕上げられています。

いちご泥棒

STRAWBERRY THIEF

モリスのデザインの中で最もアイコニックないちご泥棒のパターンを、落ち着いたカラーと立体的なカービングで洗練された印象に仕上げたハンドタフトラグです。

トリプル ネット

TRIPLE NET

繊細な図案とシンメトリックな構成に、ブルーのアクセントが優雅な印象のハンドタフトラグです。

レスター

LEICESTER

大胆なアカンサスの葉と小さな花々が重なる、色彩豊かなデザインがシックなカラーで表現されています。

いちご泥棒

STRAWBERRY THIEF

アイコニックないちご泥棒のパターンが、華やかな色彩で柄表現されています。モリスの世界観を存分に楽しんでいただける商品です。

ジャスミン

JASMINE

伸びやかなジャスミンの蔓とモダンなカラーが魅力的な、空間を華やかに彩る円形のラグです。

ブラックソーン

BLACKTHORN

根強いファンも多いイングリッシュガーデンの花々が描かれた人気デザイン。ブラックをベースに大胆な色使いの円形ラグに仕立てられています。

LEICESTER| レスター


ジョン・ヘンリー・ダールが1912年にモリス商会のためにデザインした「レスター」は、ウィリアム・モリスを象徴するデザインの特色が受け継がれています。

渦巻くアカンサスの葉は流れを構図に生み出し、群生するデイジーやツリガネソウ、花びらの縁がフリル状になったカーネーションを取り囲むように描かれています。

大胆なアカンサスの葉と小さな花々が重なる、色彩豊かなデザインがシックなカラーで表現されています。

FLOOR TILE

モリス オーク

MORRIS OAK

1887年につくられたウィリアム・モリスの象徴的なデザインであるウィロー バウから着想を得て生み出された伝統的な木材のフローリングであるモリス オークは、模様が描かれたものと、無地でオークの色合いを活かしたものを組み合わせて構成されています。

モリス フラッグストーン

MORRIS FLAGSTONE

1877年に天井の装飾としてデザインされたパターンを、モルタル調のフロアタイルとして巧みに再解釈したデザインです。

モリス オーク プレーン

MORRIS OAK PLAIN

穏やかな木目と程良い色変化が美しいウッドタイル。
モリス オークと組み合わせてご使用いただけます。

ウォッシュド オーク

WASHED OAK

無垢感のあるオーク柄で気軽にデザイン貼りを楽しめるウッドタイルです。

ハーベスト オーク

HARVEST OAK

ソーマークの入ったオーク柄。
木目の抑揚を活かし、落ち着いた表情に仕上げられています。

ビンテージ チェリー

VINTAGE CHERRY

経年変化の深みを表現したチェリー柄のタイルです。

スピン オーク

SPIN OAK

王道のオーク柄で、さまざまなインテリアスタイルにお使いいただけます。

スピン オーク

SPIN OAK

カラーを取り揃えたウッドタイルです。

OXON STONE|オクソン ストーン


西オックスフォードシャーのコッツウォルズにある石材の、ニュートラルな色合いと風合いに着想を受けてつくり出されたデザインです。

モリスはこの地方にあるケルムスコット・マナーを気に入り、1871年からそこを別荘として使用していました。